映画館情報
ティ・ジョイが9月1日から鑑賞料金の一部改定を発表(2025.08.06)
(株)ティ・ジョイは、9月1日からの鑑賞料金一部改定を発表。一般が2200円、大学生・専門学校生が1600円、高校生・小人が1100円となる他、ペア50割が2名で3000円、レイトショーが1600円、KINEZO会員デーが1500円、水曜サービスデー&ファーストデーが1400円となる。(8月4日付 日刊興行通信より)「TOHOシネマズ大井町(仮称)」に都内初のドルビーシネマ」を導入(2025.07.23)
TOHOシネマズ(株)は、2026年3月、大井町駅前に開業予定の大型複合施設「OIMACHI TRACKS」内に出店する「TOHOシネマズ大井町(仮称)」に、ドルビーラボラトリーズ社が開発した最新の高品質シアターである「ドルビーシネマ」の導入を決定した。(7月21日付 日刊興行通信より)「イオンシネマ松江」7月18日開業(2025.07.18)
イオンエンターテイメント(株)は、島根県松江市の「イオン松江ショッピングセンター」内に山陰地方初出店となる「イオンシネマ松江」(5スクリーン、659席)を7月18日に開業する。(7月16日付 日刊興行通信より)「シネマサンシャイン三郷」7月11日開業(2025.07.14)
佐々木興業(株)は、国内19サイト目となるシネマコンプレックス「シネマサンシャイン三郷」(12スクリーン、2481席)を、埼玉県三郷市のスーパービバホーム三郷店のシネコン棟内に7月11日開業する。(7月10日付 日刊興行通信より)ユナイテッド・シネマで「auシネマ割」10周年キャンペーン開催(2025.07.04)
KDDI(株)は、ローソン・ユナイテッドシネマグループの劇場で利用できる映画鑑賞クーポン「auシネマ割」の提供10周年を記念し、7月4日から10月2日まで映画が1200円(大人料金の場合)で鑑賞できる「10周年キャンペーン第1弾」を開催する。(7月2日付 日刊興行通信より)新宿ピカデリーに「AKRacing BOXシート」6月18日から導入(2025.06.13)
(株)松竹マルチプレックスシアターズは、ゲーミングチェアのブランドAKRacingとコラボレーションしたスペシャルシート「AKRacing BOXシート」を6月18日から新宿ピカデリーに導入する。(6月11日付 日刊興行通信より)TOHOシネマズが宇都宮と赤池に「IMAXレーザー」を導入(2025.06.11)
TOHOシネマズ(株)は、TOHOシネマズ宇都宮と赤池に7月18日から「IMAXレーザー」を導入。IMAXシアターの導入は栃木県ではTOHOシネマズ宇都宮が初。(6月9日付 日刊興行通信より)ローソン・ユナイテッドシネマの2館、劇場名変更&IMAXレーザー導入(2025.05.21)
(株)ローソン・ユナイテッドシネマは、7月中旬に「ユナイテッド・シネマ岡崎」と「シネプレックス小倉」の劇場名を「ローソン・ユナイテッドシネマ」に変更する。さらに、最新鋭テクノロジーのIMAXレーザーを新規導入。これにより同社のIMAX導入劇場は全国13館となる。(5月19日付 日刊興行通信より)「コロナワールド ららぽーと安城」4月18日開業(2025.04.18)
(株)コロナワールドは、愛知県安城市の三井ショッピングパーク「ららぽーと安城」内に、シネマコンプレックスとアミューズメント施設を併せ持つ「コロナワールド ららぽーと安城」を4月18日に開業する。(4月16日付 日刊興行通信より)「イオンシネマ土岐」4月18日開業(2025.04.16)
イオンエンターテイメント(株)は、岐阜県土岐市の地域密着型商業施設「イオンモール土岐」内に東濃エリア初となるシネマコンプレックス「イオンシネマ土岐」(6スクリーン、414席)を4月18日に開業する。(4月14日付 日刊興行通信より)TOHOシネマズ6劇場にIMAXシアター新たに導入(2025.04.11)
TOHOシネマズ(株)とIMAX Corporationは、新たに6つの劇場(日比谷、日本橋、赤池、宇都宮、ファボーレ富山、モレラ岐阜)にIMAXシアターを導入する契約を4月8日に締結した。(4月9日付 日刊興行通信より)ミッドランドスクエアシネマで春日井製菓とのコラボポップコーン販売(2025.04.10)
中日本興業(株)は、菓子メーカー春日井製菓(株)とコラボレーションしたオリジナルポップコーン「黒あめ×うすピーナ×ポップコーン♪」(税込800円)を、4月10日からミッドランドスクエアシネマで期間限定で販売する。(4月8日付 日刊興行通信より)「さよなら 丸の内TOEI」5月9日から80タイトルを特集上映(2025.04.07)
7月27日に閉館する丸の内TOEIは「さよなら 丸の内TOEI」と題したプロジェクトを5月9日に開幕し、劇場用告知映像を解禁した。(4月3日付 日刊興行通信より)「イオンシネマ大日」がレトロアメリカンにリニューアル(2025.04.03)
イオンエンターテイメント(株)が運営する「イオンシネマ大日」は、ロビーフロアのリニューアルを実施し、3月28日からレトロアメリカンな空間に生まれ変わった。(4月1日付 日刊興行通信より)グランドシネマサンシャイン池袋に「solaシアター」(2025.03.19)
佐々木興業(株)が運営する「グランドシネマサンシャイン池袋」は、音響監督の岩浪美和氏が監修した新プレミアムサウンドシアター「solaシアター」を3月14日からシアター10に導入した。(3月17日付 日刊興行通信より)