映画館情報
「コロナワールド ららぽーと安城」4月18日開業(2025.04.18)
(株)コロナワールドは、愛知県安城市の三井ショッピングパーク「ららぽーと安城」内に、シネマコンプレックスとアミューズメント施設を併せ持つ「コロナワールド ららぽーと安城」を4月18日に開業する。(4月16日付 日刊興行通信より)「イオンシネマ土岐」4月18日開業(2025.04.16)
イオンエンターテイメント(株)は、岐阜県土岐市の地域密着型商業施設「イオンモール土岐」内に東濃エリア初となるシネマコンプレックス「イオンシネマ土岐」(6スクリーン、414席)を4月18日に開業する。(4月14日付 日刊興行通信より)TOHOシネマズ6劇場にIMAXシアター新たに導入(2025.04.11)
TOHOシネマズ(株)とIMAX Corporationは、新たに6つの劇場(日比谷、日本橋、赤池、宇都宮、ファボーレ富山、モレラ岐阜)にIMAXシアターを導入する契約を4月8日に締結した。(4月9日付 日刊興行通信より)ミッドランドスクエアシネマで春日井製菓とのコラボポップコーン販売(2025.04.10)
中日本興業(株)は、菓子メーカー春日井製菓(株)とコラボレーションしたオリジナルポップコーン「黒あめ×うすピーナ×ポップコーン♪」(税込800円)を、4月10日からミッドランドスクエアシネマで期間限定で販売する。(4月8日付 日刊興行通信より)「さよなら 丸の内TOEI」5月9日から80タイトルを特集上映(2025.04.07)
7月27日に閉館する丸の内TOEIは「さよなら 丸の内TOEI」と題したプロジェクトを5月9日に開幕し、劇場用告知映像を解禁した。(4月3日付 日刊興行通信より)「イオンシネマ大日」がレトロアメリカンにリニューアル(2025.04.03)
イオンエンターテイメント(株)が運営する「イオンシネマ大日」は、ロビーフロアのリニューアルを実施し、3月28日からレトロアメリカンな空間に生まれ変わった。(4月1日付 日刊興行通信より)グランドシネマサンシャイン池袋に「solaシアター」(2025.03.19)
佐々木興業(株)が運営する「グランドシネマサンシャイン池袋」は、音響監督の岩浪美和氏が監修した新プレミアムサウンドシアター「solaシアター」を3月14日からシアター10に導入した。(3月17日付 日刊興行通信より)「シネ・リーブル神戸」3月20日にリニューアル・オープン(2025.03.05)
東京テアトル(株)は、神戸旧居留地にあるミニシアター「シネ・リーブル神戸」の映画鑑賞体験をさらに豊かにするため、劇場ロビーを刷新し、3月20日にリニューアル・オープンする。(3月3日付 日刊興行通信より)丸の内TOEI「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」3月28日から開催(2025.02.21)
東映(株)は、最後の直営館であり7月27日をもって閉館する丸の内TOEIで特集上映「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」を3月28日から5月8日まで開催する。東映だけではなく、松竹、東宝、KADOKAWA、日活をはじめとする配給会社、制作プロダクション、出版社の協力を得て、昭和を彩った名作・ヒット作42本を一挙上映し、閉館プロジェクト「さよなら丸の内TOEI」へとラストスパートのバトンを繋ぐ。(2月19日付 日刊興行通信より)ユナイテッド・シネマ2館が館名変更&IMAXレーザー導入(2025.02.19)
(株)ローソン・ユナイテッドシネマは、3月28日に「ユナイテッド・シネマ前橋」、4月18日に「ユナイテッド・シネマ長崎」の劇場名を「ローソン・ユナイテッドシネマ」に変更する。さらに、群馬県内&長崎県内初となるIMAXレーザーの導入を決定した。(2月17日付 日刊興行通信より)ディズニーがイオンシネマ24劇場に特大オリジナルアート提供(2025.01.27)
ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)は、イオンエンターテイメント(株)が運営する「イオンシネマ」全国13都道府県の24劇場に、初となる特大オリジナルアートを1月から順次提供を開始する。ディズニーを象徴する4つのブランド「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」のキャラクターが描かれた全4種類のアートは、イオンシネマのシーニック(巨大壁画)向けに新たにデザインされた限定アートとなる。(1月23日付 日刊興行通信より)「109シネマズ名古屋」にScreenX3月7日から導入(2025.01.24)
(株)東急レクリエーションは、運営する「109シネマズ名古屋」に中部地方初となる視界270度の3面ワイドビューシアター「ScreenX」の最新スペック版を3月7日から導入する。(1月22日付 日刊興行通信より)「丸の内TOEI」2025年7月27日に閉館(2025.01.20)
1960年に開業した「丸の内TOEI」は、東映本社の入る「東映会館」の再開発に伴い、本年7月27日に閉館することが決定した。(1月16日付 日刊興行通信より)TOHOシネマズが「カスタマーハラスメントに対する私たちの考え方」公表(2024.12.23)
TOHOシネマズ(株)は12月19日、「カスタマーハラスメントに対する私たちの考え方」をコーポレートサイトと公式HPで公表した。(12月19日付 日刊興行通信より)「109シネマズ」で12月4日から「ペア割」実施(2024.11.13)
(株)東急レクリエーションは、全国の「109シネマズ」(プレミアム新宿を除く)及び「ムービル」で毎週月曜日に実施していた鑑賞料金が二人で合計3000円になる割引サービス「ペアマンデイ」を12月4日から、土日祝日を含む毎日実施に拡大し、名称も「ペア割」に変更する。(11月11日付 日刊興行通信より)