2014年6月
「アナと雪の女王」が「ハリー・ポッターと賢者の石」を抜き日本歴代興行ランキングで3位に!!「X-MEN:フューチャー&パスト」ほか3作品が初登場!(5月31日-6月1日)(2014.6. 2)
勢い衰えず12週目となる『アナと雪の女王』(ディズニー)が1位をキープ。土日2日間の成績は動員64万8239人、興収7億5942万1150円をあげ、累計動員は1,673万人、累計興収212億円を突破。5月29日までで203.7億円を突破し、公開から77日間という異例の速さで12年間不動の座を守っていた「ハリー・ポッターと賢者の石」(203.0億円)を上回り、日本歴代興行ランキングの3位に浮上した。世界から注目される築地市場をテーマにしたドキュメンタリー映画「Tsukiji Wonderland」製作発表会見(2014.6. 2)
築地に本社を構え、映画だけでなく伝統芸能である歌舞伎など日本の文化を発信し続けてきた松竹が、東京魚市場卸協同組合(東卸)の全面協力のもと、築地市場の春夏秋冬を約1年かけて追う初の長編ドキュメンタリー「Tsukiji Wonderland(仮題)」の製作発表会見が6月2日(月)に行われた。松竹の大谷信義会長は「このドキュメンタリーを撮る許可をいただいた築地市場の皆様に感謝いたします。これからオリンピック、パラリンピックも開催されるということもあり、このドキュメンタリー映画が記録として残るだけでなく、前進への新しいシンボルになればと思っています」と挨拶した。