2013年5月
「アイアンマン3」今年の洋画では最速の15億円突破(2013.5. 8)
4月26日から全国535スクリーンで公開中の「アイアンマン3」(WDS配給)が、GW期間中も好調な成績を維持し、2013年公開の洋画作品では最速となる10日間(5月5日まで)で15億円を突破し、5月6日までの累計成績は、動員117万7698人、興収17億4241万5950円となっている。(5月7日付 日刊興行通信より)「名探偵コナン 絶海の探偵」が3週連続1位!「L.A. ギャング ストーリー」が初登場 (5月4日-5月5日)(2013.5. 7)
GW終盤、みどりの日とこどもの日にあたった週末動員ランキングは、『名探偵コナン 絶海の探偵』(東宝)が前週比105%の成績をあげ、3週連続1位を獲得。3週目にして早くも累計動員200万人、興収25億円を突破した。監督の独特な感性と世界観に惚れ込んだ作品!「オブリビオン」来日記者会見(2013.5. 7)
トム・クルーズ主演のSF超大作「オブリビオン」の来日記者会見が5月7日(火)に行われ、トム・クルーズ、オルガ・キュリレンコ、ジョセフ・コシンスキー監督が登壇した。今年1月に公開された「アウトロー」からわずか4ヶ月ぶりの来日となるトムは「この作品は、観客の方に誇りを持って差し上げられるとても美しい映画で、今まで出演してきたSFとは違った作品になっていると思う。是非、日本の皆さんに充分に楽しんでほしい」と挨拶した。「スター・トレック イントゥ・ダークネス」ワールドプレミア開催(2013.5. 7)
8月23日からTOHOシネマズ日劇他全国で公開される「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(パラマウント配給)は、5月2日(現地時間)にロンドンのレスタースクエアでワールドプレミアを行った。(5月6日付 日刊興行通信より)ワーナー・マイカルが「体脂肪計タニタの社員食堂」キャンペーン実施(2013.5. 7)
(株)ワーナー・マイカルは、「体脂肪計タニタの社員食堂」(角川配給)の5月25日公開を記念し、ダイエット推奨キャンペーンを実施する。(5月6日付 日刊興行通信より)「第25回すかがわ国際短編映画祭」5月11日~12日開催(2013.5. 2)
「第25回すかがわ国際短編映画祭」が5月11日から12日まで福島県の須賀川市文化センター(大ホール)で開催される。(5月1日付 日刊興行通信より)松竹マルチプレックスシアターズが映画館で街コン開催(2013.5. 2)
(株)松竹マルチプレックスシアターズ(SMT)は「街コンジャパン」を運営する(株)リンクバルと「“映画と街コンのコラボレーション事業”=『シネ・コン』」事業を5月30日に東劇で共同開催することを決定した。(5月1日付 日刊興行通信より)仲良し親子!ウィル&ジェイデン・スミス「アフター・アース」来日記者会見(2013.5. 2)
「幸せのちから」に続き、ウィル・スミスとジェイデン・スミスが親子共演を果たした「アフター・アース」の来日記者会見が5月2日(木)に行われ、「ベスト・キッド」で来日した3年前と変わらぬ仲の良さを見せた。この日は、ジェイデンと同年代の北区立桐ヶ丘中学校の生徒たち約40名も来場していたことから、ジェイデンは中学生たちのもとへ駆け寄って行き、握手で挨拶。ウィルもそんな息子を微笑ましく見守り、親子漫才のような笑いの絶えない会見となった。TOHOシネマズが高校生鑑賞料金を1000円に(2013.5. 1)
TOHOシネマズ(株)は、6月1日から全国のTOHOシネマズ名の58劇場とお台場シネマメディアージュで、高校生の鑑賞料金を従来の1500円から1000円に改定することを決定した。(4月30日付 日刊興行通信より)