2016年12月
ダース・ベイダーの演出に興奮と恐怖!「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」来日記者会見(2016.12. 7)
「スター・ウォーズ」シリーズの「エピソード4/新たなる希望」の直前を描いた“もうひとつ”の物語「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の主人公ジンを演じるフェリシティ・ジョーンズ、反乱軍の情報将校キャシアンを演じるディエゴ・ルナ、そしてギャレス・エドワーズ監督がアメリカでのワールドプレミアを前に来日し、アジア最速となる記者会見を12月7日(水)に行った。この日のためにアーティストの柏原晋平氏がローグ・ワンと帝国軍を桜と共に描いた襖絵も披露され、エドワーズ監督は美しい絵に感嘆しながら「撮影中に欲しかったな。そうすればこういうショットも撮れたのに」と残念がっていた。生田斗真が借り物競争で借りてきたモノは!?「土竜の唄 香港狂騒曲」バトルプレミア(2016.12. 5)
累計発行部数680万部を超える高橋のぼるの人気コミックを、三池崇史監督、宮藤官九郎脚本、生田斗真主演のタッグで実写映画化し、興収21.9億円のヒットを記録した「土竜の唄 潜入捜査官REIJI」の続編となる「土竜の唄 香港狂騒曲」のバトルプレミアが12月5日(月)に行われた。4番勝負ということで、上地雄輔VS菜々緒で「ハコの中身をヒットせよ!」、仲里依紗VS本田翼で「度胸のロシアンバルーン!」、堤真一VS古田新太で「叩いてかぶってジャンケンポン!」、生田斗真VS瑛太で「潜入借り物狂騒曲!」が行われ、岩城滉一がスペシャル解説員として、バトルをジャッジした。吉高由里子主演で「ユリゴコロ」映画化(2016.12. 5)
2012年「大藪春彦賞」受賞、「本屋大賞」ノミネートを果たした沼田まほかる原作「ユリゴコロ」が熊澤尚人脚本・監督、吉高由里子主演で映画化され、東映と日活配給により2017年9月に公開される。(12月1日付 日刊興行通信より)「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」が2週連続1位、新作3本が初登場(12月3日-12月4日)(2016.12. 5)
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(ワーナー)が、先週末からの落ちも少なく土日2日間で動員44万5000人、興収6億7700万円をあげ、2位と大差をつけての2週連続1位を獲得。「湯を沸かすほどの熱い愛」が4冠、「第41回報知映画賞」が決定(2016.12. 2)
国内映画賞レースの先陣を切って報知新聞社が制定する「第41回報知映画賞」の各賞が決定し、「湯を沸かすほどの熱い愛」が作品賞・邦画部門、「クリード チャンプを継ぐ男」が作品賞・海外部門を受賞した。(11月30日付 日刊興行通信より)「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が金賞受賞で号泣!「新藤兼人賞2016」授賞式(2016.12. 2)
日本映画の独立プロダクション50社によって組織される日本映画製作者協会が授与する「新藤兼人賞2016」の授賞式が12月2日(金)に行われ、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が金賞、「ケンとカズ」の小路紘史監督が銀賞、「君の名は。」の川口典孝氏がプロデューサー賞を受賞した。中野監督は9年ほど前にこの授賞式を見学に来た際、金賞、銀賞の受賞監督たちが光輝いて見えたと語り、「いつか自分もあの舞台に立てたらと思って・・・」と語り出すと、様々な感情が込み上げてしまったのか顔を真っ赤にして号泣し、感動の授賞式となった。