ニュース

イベント・タイアップ

  • 「台湾匠傑作選2016」4月30日から開催(2016.04.12)

     「台湾巨匠傑作選2016〜世界の映画作家に影響を与え続ける台湾ニューシネマの世界〜」(オリオフィルムズ配給)が4月30日から6月10日まで新宿K‘s cinemaで開催される。(4月11日付 日刊興行通信より)
  • 「シン・ゴジラ」公開記念、ゴジラ映画シリーズ29作品上映(2016.03.30)

    東宝が12年ぶりに製作する新作「シン・ゴジラ」の7月29日公開を記念し、史上初となるシリーズ29作品を一挙上映する「シン・ゴジラ映画総進撃」が5月7日から神保町シアターで開催される。(3月29日付 日刊興行通信より)
  • 東京テアトル創立70周年記念、4月からHTC渋谷で名作上映(2016.03.24)

    東京テアトル(株)は創立70周年を記念し、世界で称賛を浴びる監督の作品や世界で絶賛された作品を「マスターセレクション」として、ヒューマントラストシネマ渋谷で4月1日から上映する。ロードショー(19本)、レイトショー(5本)をラインナップし、観客から上映リクエストを募る「マスター・リクエスト」(モーニングショー)を実施。また、上映期間中にはプレゼントキャンペーン「マスタービンゴ」も企画している。(3月23日付 日刊興行通信より)
  • 「第8回東宝シンデレラオーディション」開催(2016.03.02)

    東宝(株)と東宝芸能(株)は「第8回東宝シンデレラオーディション In collaboration with 集英社」の開催を発表。(3月1日付 日刊興行通信より)
  • 「午前十時の映画祭7 デジタルで甦る永遠の名作」4月2日から開催(2016.02.19)

    一般社団法人映画演劇文化協会は、「午前十時の映画祭7 デジタルで甦る永遠の名作」を4月2日からTOHOシネマズ日本橋他全国55劇場で開催することを発表した。2010年2月に開幕した「午前十時の映画祭」は、今年1月に累計動員300万人を突破。前期(5回目)より動員が137%にアップし、ファンからの継続要望も途切れないことから、7回目の開催が決定。外国映画新規セレクト19本、日本映画新規セレクト4本、再上映作品6本の計29本がラインナップされ、高画質4K作品も多数揃った。(2月18日付 日刊興行通信より)
  • MoMA ニューヨーク近代美術館 映画コレクション「アメリカ映画の光と影 グリフィスからウォーホルまで」開催(2016.02.19)

    文化庁、アテネ・フランセ文化センター、一般社団法人コミュニティシネマセンターは「MoMA ニューヨーク近代美術館 映画コレクション『アメリカ映画の光と影 グリフィスからウォーホルまで』」を2月23日から27日までアテネ・フランセ文化センターで開催する。(2月18日付 日刊興行通信より)
  • 「牙狼10周年記念 魔界ノ宴―GARO FES.―」開催(2016.02.15)

    「牙狼10周年記念 魔界ノ宴―GARO FES.―」が2月11日に舞浜アンフィシアターで開催され、雨宮慶太総監督をはじめ、キャストとスタッフ陣が集結し、新プロジェクトの発表も行われた。(2月14日付 日刊興行通信より)
  • オールナイト・イベント「コアチョコ映画祭」1月16日開催(2015.12.29)

    (有)ハードコアチョコレートは1月16日にオールナイト映画祭イベント“コアチョコ映画祭”「HARDCORE CHOCOLATE GRINDHOUSE‘16」をテアトル新宿で開催する。MCにプチ鹿島、ゲストに芸人のレイザーラモンRGとファーストサマーウイカ(BILLIE IDLE)を迎え、スペシャルトークショーの他、特価でのハードコアチョコレートTシャツやグッズの販売、プレゼント抽選会も実施。また、参加者全員に限定オリジナルデザインタオルをプレゼント。(12月28日付 日刊興行通信より)
  • マノエル・ド・オリヴェイラ監督追悼特集上映第1弾開催(2015.12.28)

    コミュニティシネマセンターは昨年4月に亡くなるまで世界最高齢現役映画監督として知られたマノエル・ド・オリヴェイラ監督の追悼特集上映第1弾を1月23日から、渋谷ユーロスペースで開催する。(12月27日付 日刊興行通信より)
  • 「歌舞伎座スペシャルナイト」満席の盛況(2015.10.28)

    第28回東京国際映画祭プレゼンツ「歌舞伎座スペシャルナイト」が、今年も10月26日に銀座・歌舞伎座で行われ、満席の盛況となった。(10月27日付 日刊興行通信より)
  • 映画館で楽しむオールナイトハロウィンイベント開催(2015.10.15)

    映画レビューサービス「Filmarks」を運営する(株)つみきと、(株)ティ・ジョイは、映画館で楽しむオールナイトハロウィンイベント「Filmarks presents『Halloween Cinema Night2015』」を10月30日に新宿バルト9で開催する。(10月14日付 日刊興行通信より)
  • 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の砂像が鳥取砂丘に誕生(2015.09.15)

    12月18日から全国公開される「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(WDS配給)を記念し、鳥取砂丘に“砂のスター・ウォーズ”が誕生し、10月8日11時からお披露目式が行われる。(9月14日付 日刊興行通信より)
  • 「ガンバの世界展」9月16日から開催(2015.09.15)

    「GAMBA ガンバと仲間たち」(東映配給)の10月10日公開を記念し、モケジョ(模型女子)の第一人者がジオラマで再現した「ガンバの世界展」が、9月16日から23日まで東京タワーのフットタウン2階特設コーナーで開催される。(9月14日付 日刊興行通信より)
  • 留学生のアンバサダーも一緒に

    世界に向けて、日本コンテンツの魅力を発信「コ・フェスタ2015プロジェクト概要説明会」発表記者会見(2015.09.10)

    特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO)が開催する、経済産業省受託事業「コ・フェスタ2015」の活動内容発表記者会見が9月10日(木)に行われ、経済産業省 商務情報政策局文化情報関連産業課(メディア・コンテンツ課) 課長補佐中本緑吾氏、VIPO統括部長兼第2第3事業部部長森下美香氏、VIPO第2事業部チーフプロデューサー長澤裕子氏、13名の留学生アンバサダーが登壇した。
  • YEBISU GARDEN CINEMA特別企画上映実施(2015.09.10)

    9月でオープンから半年を迎えたYEBISU GARDEN CINEMAは、この秋18周年を迎えるアトレ恵比寿との初コラボレーションとなる特別企画上映「シネマ オートクチュール」を実施する。(9月9日付 日刊興行通信より)

« 前の15件 |  1  |  2  |  3  | 4 |  5  |  6  |  7  |  8  | 次の15件 »

バックナンバー

ページのトップへ