2015年9月
怖くて脚本が読めなかった!?竹内結子主演ホラーなど邦画3本がコンペティションに!「第28回東京国際映画祭」ラインナップ発表(2015.9.29)
10月22日(木)から31日(土)まで開催される「第28回東京国際映画祭」のラインナップ発表会が9月29日(火)に行われた。コンペティション部門16作品をはじめ全上映作品が発表され、ゲストとしてコンペティション部門に選出された「残穢【ざんえ】−住んではいけない部屋−」から中村義洋監督、竹内結子、「さようなら」から深田晃司監督、ブライアリー・ロング、「FOUJITA」から小栗康平監督が登壇し、今年の総合司会を務める羽鳥慎一アナウンサーと西尾由佳理アナウンサーと共に映画祭への期待などトークを繰り広げた。千葉興行、シネマックス3劇場に4DX(R)を導入(2015.9.29)
千葉興行(株)は、既存館であるシネマックス(パルナ稲敷、ちはら台、つくば)に最新体感型シネマ「4DX(R)」を11月末から順次導入する。(9月28日付 日刊興行通信より)「TOHO animation」新たなECサイトオープン(2015.9.29)
東宝(株)のアニメーションレーベル「TOHO animation」は、新たに自社運営のECサイト「TOHO animation STORE」(tohoanimationstore.com)を9月30日11時からオープンする。(9月28日付 日刊興行通信より)「第28回東京国際映画祭」コンペティション部門審査委員が決定(2015.9.28)
10月22日から31日まで開催される「第28回東京国際映画祭」のコンペティション部門審査委員が決定。既に発表されている審査委員長のブライアン・シンガー氏(映画監督/脚本家/プロデューサー)に加え、審査委員はトラン・アン・ユン氏(映画監督)、ベント・ハーメル氏(映画監督/脚本家/プロデューサー)、ナンサン・シー氏(プロデューサー)、スサンネ・ビア氏(プロデューサー/脚本家/映画監督)、大森一樹氏(映画監督/脚本家)が務める。(9月27日付 日刊興行通信より)「ミニオンズ」興収50億円突破(2015.9.28)
7月31日から公開中の「ミニオンズ」(東宝東和配給)が、8週目となる9月19日・20日の土日に動員3万7068人、興収4452万7600円を記録し、前週比71・4%を維持。シルバーウィークに突入し、公開53日目となる9月21日には興収50億円を突破した。(9月27日付 日刊興行通信より)「ヒロイン失格」が1位、「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」が2位(9月26日-9月27日)(2015.9.28)
先週2位の『ヒロイン失格』(ワーナー)が土日2日間で動員19万6496人、興収2億3382万5500円をあげ、1位を獲得。前週動員比も88%と好調で、累計動員は95万人、累計興収は11億円に迫っている。東京国際映画祭「歌舞伎スペシャルナイト」今年も開催(2015.9.25)
10月22日から開幕する「第28回東京国際映画祭」では、昨年新たな試みとして好評を博したイベント「歌舞伎座スペシャルナイト」を10月26日に開催し、歌舞伎俳優の片岡愛之助が舞踊を披露する。(9月24日付 日刊興行通信より)「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」が初登場1位、「ヒロイン失格」が2位(9月19日-9月20日)(2015.9.24)
三浦春馬主演の2部作後篇『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』(東宝)が427スクリーンで公開され、土日2日間で動員23万7016人、興収3億2791万5700円をあげ、初登場1位を獲得。「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」IMAXでの上映決定(2015.9.23)
全世界で興収6億ドルを突破している「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」(パラマウント配給)が、日本では間もなく50億円を突破することから、このヒットを記念し10月3日から全国19館のIMAXデジタルシアターで限定上映が決定した。(9月21日付 日刊興行通信より)「ミニオンズ」世界興収10億ドル超えで歴代アニメ2位に(2015.9.18)
7月31日から公開中の「ミニオンズ」(東宝東和配給)が、中国でも9月13日から公開され、同国でのアニメーション初日興収歴代1位の1880万ドルを記録。これを受けて、世界興収は累計で10億8000万ドルを超え、「トイ・ストーリー3」を抜き、歴代1位の「アナと雪の女王」にあと約2億ドルまで迫る歴代2位に浮上した。(9月17日付 日刊興行通信より)ユナイテッド・シネマ、12月に4DX(R)を6劇場に導入(2015.9.17)
ユナイテッド・シネマ(株)は、運営するユナイテッド・シネマ(としまえん、新潟、キャナルシティ13、入間)とシネプレックス(水戸、牧方)の計6劇場に体感型アトラクション・シアター4DX(R)を12月に導入する。(9月16日付 日刊興行通信より)空手美女の武田梨奈がまたしても!?宇和島伊達400年祭記念映画「海すずめ」製作発表会見(2015.9.16)
「宇和島伊達400年祭」をきっかけに製作され、2016年愛媛県南予全域で開催される「えひめいやしの南予博2016」を盛り上げる映画として誕生する「海すずめ」の製作発表会見が9月16日(水)に行われ、主演の武田梨奈をはじめ、小林豊、吉行和子、大森研一監督らが登壇。自転車に乗って街中へ、島へ、人々へ本を届ける主人公・雀を演じる武田は「愛のある作品、いい作品にしかならないだろうという自信があるので、楽しみにしていて下さい。宇和島にはまだ訪れていませんが、監督から1000枚くらい写真を見せていただき、素晴らしい所だと感じました」と今月末に始まる撮影を楽しみにしている様子。「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」全世界興収6億ドル突破(2015.9.16)
日本では興収50億円が間近に迫っている「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」(パラマウント配給)の全世界累計興収が約6億1300万ドル(735億円)に達した。また、中国でも土日を含む公開6日間の累計興収が8600万ドル(103億円)を記録した。(9月15日付 日刊興行通信より)「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の砂像が鳥取砂丘に誕生(2015.9.15)
12月18日から全国公開される「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(WDS配給)を記念し、鳥取砂丘に“砂のスター・ウォーズ”が誕生し、10月8日11時からお披露目式が行われる。(9月14日付 日刊興行通信より)「ガンバの世界展」9月16日から開催(2015.9.15)
「GAMBA ガンバと仲間たち」(東映配給)の10月10日公開を記念し、モケジョ(模型女子)の第一人者がジオラマで再現した「ガンバの世界展」が、9月16日から23日まで東京タワーのフットタウン2階特設コーナーで開催される。(9月14日付 日刊興行通信より)