作品ニュース
「君の名は。」ハリウッドでJ・J・エイブラムスが実写映画化(2017.10.02)
東宝は興収250億円超のヒットを記録した新海誠監督作「君の名は。」の実写映画化権を米パラマウント・ピクチャーズとバッド・ロボットに許諾し、両社と共に実写化に向け開発を進めていることを発表。(9月28日付 日刊興行通信より)「アバター」続編4作品の同時製作がスタート(2017.10.02)
2009年に公開され、全世界興収1位に輝き続けているジェームズ・キャメロン監督作「アバター」に続く4本の続編「the Avatar Sequels」の同時製作が発表され、9月25日にカリフォルニア州マンハッタン・ビーチで同時撮影を開始した。(9月28日付 日刊興行通信より)深田晃司監督、ディーン・フジオカ主演「海を駆ける」来年5月公開(2017.08.28)
「淵に立つ」でカンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞を受賞した深田晃司監督が主演にディーン・フジオカを迎え、彼の第2の故郷であるインドネシアを舞台に完全オリジナル脚本で描くファンタジー「海を駆ける」(東京テアトル配給)が2018年5月に全国公開される。(8月24日付 日刊興行通信より)「銀魂」が中国の1万2000スクリーンで9月公開決定(2017.08.23)
7月14日から公開中の「銀魂」(WB配給)は8月20日までの累計で動員264万4234人、興収34億8022万4800円を記録。中国での公開日も9月1日に決定し、実写邦画作品としては史上最大規模となる8000館、1万2000スクリーン以上での公開となる。(8月21日付 日刊興行通信より)「あさがくるまえに」イメージソングに秦基博(2017.08.21)
9月16日からヒューマントラストシネマ渋谷他全国で順次公開されるカテル・キレヴェレ監督最新作「あさがくるまえに」(リアリーライクフィルムズ、コピアポア・フィルム配給)のオフィシャル・イメージソングに秦基博の「朝が来る前に」が決定した。(8月17日付 日刊興行通信より)山田孝之主演・プロデュース「ハード・コア」2018年公開(2017.08.18)
狩撫麻礼(作)、いましろたかし(画)による人気コミック「ハード・コア―平成地獄ブラザーズ」が、山田孝之主演・プロデュース、山下敦弘監督により「ハード・コア」(角川配給)として実写映画化され、2018年に全国公開される。(8月16日付 日刊興行通信より)日中合作映画「CHENG LIANG(チェン・リャン)」製作決定(2017.08.10)
近浦啓監督が主演にルー・ユーライ、藤原竜也を迎える日中合作映画「CHENG LIANG(チェン・リャン)」の製作が決定した。(8月8日付 日刊興行通信より)「ワンダーウーマン」続編製作決定(2017.07.26)
8月25日から全国公開される「ワンダーウーマン」(WB配給)の続編製作が、米サンディエゴで開催中の「コミコン2017」で7月22日(現地時間)に発表され、ガル・ガドットの主役続投も明らかとなった。(7月24日付 日刊興行通信より)舘ひろし主演「終わった人」ヒロインに広末涼子(2017.07.19)
大河ドラマ「毛利元就」やNHK連続ドラマ小説「ひらり」などヒット作の脚本を手掛けてきた内館牧子によるベストセラー小説「終わった人」が中田秀夫監督、舘ひろし主演で映画化され、東映配給により2018年に公開されるが、ヒロイン役として広末涼子の出演が決定した。(7月17日付 日刊興行通信より)「君と100回目の恋」中国で公開&リメイク決定(2017.07.06)
2月4日から公開され興収約5億円を記録した「君と100回目の恋」(アスミック・エース配給)が7月6日から中国で公開され、さらに中国でのリメイクも決定した。(7月4日付 日刊興行通信より)3部作のアニメーションで「曇天に笑う〈外伝〉」映画化(2017.07.04)
唐々煙による人気コミック「曇天に笑う〈外伝〉」が、松竹により全3部作の劇場アニメーションとして製作され、前篇「曇天に笑う〈外伝〉〜決別、犲の誓い〜」が12月2日から公開される。(7月2日付 日刊興行通信より)「探偵はBARにいる3」にリリー・フランキー&前田敦子出演(2017.06.28)
大泉洋と松田龍平が“探偵とその相棒”として予測不能コンビを演じるハードボイルド・シリーズ最新作「探偵はBARにいる3」(東映配給)の公開日が12月1日に決定し、追加キャストがとしてリリー・フランキーと前田敦子の出演が発表された。(6月26日付 日刊興行通信より)塚本晋也監督作「野火」、終戦記念日前後に各地で上映(2017.06.26)
新日本映画社は、塚本晋也監督作「野火」を戦後70年、71年に続き、72年に当たる今年もユーロスペース他で終戦記念日前後を中心に全国上映を行う。(6月22日付 日刊興行通信より)「マジンガーZ」45年の時を経て映画で復活(2017.06.23)
今年、画業50周年を迎える永井豪のスーパープロジェクトとして、巨大ロボットアニメ「マジンガーZ」が45年の時を経て「劇場版マジンガーZ(仮題)」(東映配給)として映画で復活する。(6月21日付 日刊興行通信より)「放課後ミッドナイターズ」短編制作プロジェクト支援募集開始(2017.05.03)
モンブラン・ピクチャーズ(株)は、「放課後ミッドナイターズ」ショートムービー制作プロジェクトの支援募集を、(株)CAMPFIREが運営するクラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」にて5月1日より開始した。(5月1日付 日刊興行通信より)
« 前の15件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 次の15件 »