ニュース

その他

  • 映画配信会社Under The Milky Way設立(2013.03.19)

    パリに本社があり60カ国以上で映画配信事業サービスを展開しているアンダー・ザ・ミルキー・ウェイ・インターナショナルは、(株)Free Stone Productionsと3月より業務提携し、日本法人(株)Under The Milky Wayを設立した。(3月18日付 日刊興行通信より)
  • ギャガ、新作ラインナップ発表会をオンデマンド配信(2013.03.14)

    ギャガ(株)は、先日開催した「2013‐2014新作ラインナップ発表会」の模様を、3月13日から自社で運営する動画配信サイト「GAGAシアター」でオンデマンド配信している。(3月13日付 日刊興行通信より)
  • 日本映像ソフト協会、2012年のビデオソフト総売上2584億円と発表(2013.03.14)

    一般社団法人日本映像ソフト協会(JVA)は3月13日、会員ソフトメーカーによる2012年度の年間統計調査結果について発表し。ビデオソフトの総売上は2584億5600万円(前年比99・0%)、売上数量は8470万4580枚(同102・8%)となった。(3月13日付 日刊興行通信より)
  • 角川シネプレックス株式の100%をナイテッド・エンターテインメントに譲渡(2013.03.01)

    ユナイテッド・シネマ(株)(UC)の親会社であるユナイテッド・エンターテインメント・ホールディングス(株)(UEH)と(株)角川グループホールディングス(角川GH)は、2月28日開催の両社取締役会において、戦略的業務提携を行うと共に、角川GHの子会社である角川シネプレックス(株)の株式100%をUEHが譲受することを決議し、同日付で戦略的業務提携契約及び株式譲渡契約を締結した。(2月28日付 日刊興行通信より)
  • ティ・ジョイがインドネシアでコンテンツ産業強化対応支援事業実施(2013.02.25)

    (株)ティ・ジョイは3月14日から20日まで、インドネシアのジャカルタで「Jimpact‐JAPAN ANIME+J‐POP WEEK 2013」を開催する。(2月24日付 日刊興行通信より)
  • 「ロケスポット京都」サイト試験運用開始(2013.01.23)

    NPO法人映像産業振興機構(VIPO)と京都府は、府内の市町村・フィルムコミッションの協力を得て、映画・ドラマ等の撮影に活用できるロケーションスポットのデータベース化を進めており、「ロケスポット京都」のサイト試験運用を1月22日から開始した。(1月22日付 日刊興行通信より)

« 前の15件 |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  | 10

バックナンバー

ページのトップへ