ニュース

ランキングコメント

  • 『銀魂 THE FINAL』が『鬼滅〜』を抑え初登場1位を獲得!『鬼滅〜』は2位に、『おとなの事情〜』は8位スタート(1月9日-1月10日)(2021.01.12)

    今週の動員ランキングは、『銀魂 THE FINAL』(ワーナー)が、土日2日間で動員20万4000人、興収2億8700万円をあげ『鬼滅〜』を抑え初登場1位に輝いた。初日から1月11日(月・祝)までの4日間の累計では、動員38万4000人、興収5億3100万円をあげるヒットスタートとなっている。
  • 『鬼滅の刃〜』が12連続で首位をキープ!『三國志』が2位、『えんとつ町〜』が3位、『新感染半島〜』が7位に初登場(1月2日-1月3日)(2021.01.04)

    週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員42万5000人、興収6億7800万円をあげ、公開から12週連続での首位となった。累計では動員2548万人、興収346億円を突破し、昨年末に19年ぶりに更新した歴代興収ランキング1位の記録を伸ばし続けている。
  • 『鬼滅の刃〜』が11週連続で首位、ついに歴代興収ランキング1位に!『ポケモン』最新作が2位、『えんとつ町のプペル』が4位に初登場(12月26日-12月27日)(2020.12.28)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員57万6000人、興収9億800万円をあげ11週連続で首位を達成した。累計では動員2404万人、興収324億円を突破し、ついに2001年の公開以来19年間トップに君臨した「千と千尋の神隠し」の記録を抜き、歴代興収ランキング1位の座に輝いた。
  • 『鬼滅の刃〜』が10週連続で首位を獲得!『新解釈・三國志』が2位、『約束のネバーランド』が3位など新作4本が初登場(12月19日-12月20日)(2020.12.21)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員28万2000人、興収3億9000万円をあげ10週連続で首位を達成した。公開から10週連続での首位は、弊社で全国ランキング発表を開始した2004年以来初の快挙。
  • 『鬼滅の刃〜』が9週連続で首位に!『新解釈・三國志』が2位、『天外者』が4位に初登場(12月12日-12月13日)(2020.12.14)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員65万5000人、興収9億3900万円をあげ9週連続で首位を守った。今週末は12日土曜日から第3弾となる入場者特典「来場御礼スペシャルブック」の配布が行われたこともあり、公開から9週目にして前週比が動員で41%、興収で43%もアップするという異例の事態となった。
  • 『鬼滅の刃〜』が8週連続の首位!『滝沢歌舞伎〜』が3位、『『劇場版 Fate〜』が4位など新作5本がランクイン(12月5日-12月6日)(2020.12.07)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員46万6000人、興収6億5600万円をあげ8週連続で首位となった。累計では動員2152万人、興収288億円を突破。歴代1位「千と千尋の神隠し」の308億円まであと20億円足らずというところまで迫ってきている。
  • 『鬼滅の刃〜』が7週連続で首位を獲得!『STAND BY ME ドラえもん 2』は2位をキープ、『10万分の1』が4位に初登場(11月28日-11月29日)(2020.11.30)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員71万2000人、興収10億500万円をあげ7週連続で首位を獲得した。3連休だった前週と比べても、動員で-4.8%、興収でわずか-2.7%という驚くべき好調さを保っており、累計では動員2053万人、興収275億円を突破した。
  • 『鬼滅の刃〜』が6週連続の首位を獲得、歴代興収ランキングでTOP3に!『STAND BY ME ドラえもん 2』は2位でスタート(11月21日-11月22日)(2020.11.24)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員74万8000人、興収10億3200万円をあげ6週連続で首位を獲得した。11月23日(月・祝)までの累計では動員1939万人、興収259億円を突破。注目の歴代興収ランキングでは最終興収250.3億円の「君の名は。」、255億円の「アナと雪の女王」をあっさりと抜き去り歴代3位をマーク。
  • 『鬼滅の刃〜』が5週連続で首位!『ドクター・デスの遺産〜』が2位、『魔女見習い〜』が4位、『パウ・パトロール〜』が10位に初登場(11月14日-11月15日)(2020.11.16)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員114万7000人、興収15億2200万円をあげ5週連続の首位となった。累計では動員1750万人、興収233億円を突破。注目の歴代興収ランキングでは順位こそ5位に留まっているものの、4位の「君の名は。」の250.3億円、3位の「アナと雪の女王」の255億円は射程内に入っているといっても過言ではない。
  • 『鬼滅の刃〜』が4週連続首位!『モンスターストライク〜』が6位、『461個のおべんとう』が7位、『羅小黒戦記〜』が8位に初登場(11月7日-11月8日)(2020.11.09)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員129万6000人、興収17億7300万円をあげ4週連続で首位を守った。累計では動員1537万人、興収204億円を突破し、早くも歴代興収ランキングTOP5入りとなった。
  • 『鬼滅の刃〜』が3週連続で首位!『罪の声』が2位、『映画 プリキュア〜』が3位、『とんかつDJアゲ太郎』が6位に初登場!(10月31日-11月1日)(2020.11.02)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員202万8000人、興収24億9900万円をあげ3週連続で首位に立った。3週目を迎えてもその勢いはとどまるところを知らず、累計では動員1189万人、興収158億円を記録、公開から3週目にして歴代興収ランキングTOP10入りを果たすという驚きの偉業を成し遂げた。
  • 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が圧倒的な強さで2週連続1位に君臨!2位の『きみの瞳が〜』など新作3本が初登場(10月24日-10月25日)(2020.10.26)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員227万3000人、興収30億4100万円をあげ、先週に引き続き圧倒的な強さで2週連続の首位に君臨した。歴史に残る素晴らしいオープニングが各メディアで大きく報じられたこともあってか、動員・興収ともに前週対比でわずか-9%と落ちも非常に小さく、累計では早くも動員798万人、興収107億円を突破。
  • 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が歴史的オープニングで初登場1位に君臨!『夜明けを信じて。』など新作4本がランクイン(10月17日-10月18日)(2020.10.19)

    今週の動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(東宝/アニプレックス)が土日2日間で動員251万人、興収33億5400万円という歴史的記録を打ち立て、初登場1位を飾った。この数字は、これまでの土日2日間の動員・興収歴代記録のおよそ2倍という途轍もない記録更新となっている。
  • 『TENET テネット』が首位に返り咲き!『浅田家!』が2位、『望み』『星の子』が初登場(10月10日-10月11日)(2020.10.12)

    今週の動員ランキングは、『TENET テネット』(ワーナー)が、土日2日間で動員10万1000人、興収1億7000万円をあげ首位に返り咲いた。累計では動員124万人、興収20億円を突破している。
  • 『浅田家!』が初登場1位を獲得!『テネット』が2位、『ヴァイオレット〜』が3位にランクイン(10月3日-10月4日)(2020.10.05)

    今週の動員ランキングは、『浅田家!』(東宝)が、土日2日間で動員12万6000人、興収1億7200万円をあげ、初登場1位を獲得した。幅広い層の女性を集客し、初日から3日間の累計では動員20万人、興収2億8000万円をあげるヒットスタートを切った。

« 前の15件  11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21

バックナンバー

ページのトップへ