-
「第22回フューチャーフィルム映画祭」で「犬王」が最優秀長編映画賞(2022.9.29)
5月28日からロングラン上映が続く湯浅政明監督作「犬王」(アニプレックス、アスミック・エース配給)が、9月21日から25日までイタリアのボローニャで開催された「第22回フューチャーフィルム映画祭」で最高賞にあたる最優秀長編映画賞を受賞した。(9月27日付 日刊興行通信より) -
三浦友和が横浜流星を誤解していたと謝罪!「線は、僕を描く」完成報告会(2022.9.28)
「ちはやふる」を青春映画の金字塔に仕立てあげた小泉徳宏監督を筆頭とする製作チームが再集結し、横浜流星を主演に迎えて“水墨画”の世界に挑む「線は、僕を描く」の完成報告会が9月27日(火)に行われ、水墨画に魅了されていく主人公・青山霜介役の横浜をはじめ、共演の清原果耶、細田佳央太、江口洋介、三浦友和、小泉監督が登壇した。横浜は「墨と水と筆と紙だけで、こんなにも美しい絵になることに感銘を受けました。自然や自分自身と向き合えましたし、水墨画を通して大切なことに気付けました」と挨拶した。 -
『ONE PIECE FILM RED』が8週連続1位を獲得!新作は『映画デリシャスパーティ・プリキュア〜』など2本が登場(2022年9月24日-9月25日)(2022.9.26)
今週の動員ランキングは、『ONE PIECE FILM RED』(東映)が土日2日間で動員25万9000人、興収3億5800万円をあげ、8週連続の1位となり、シルバーウィーク中も引き続き好成績をあげた。累計成績は、動員が1126万人を突破し、興収は157億円間近となっている。 -
役所広司主演で「銀河鉄道の父」映画化&2023年GW公開(2022.9.23)
第158回直木賞を受賞した門井慶喜原作「銀河鉄道の父」が役所広司主演、菅田将暉&森七菜共演で映画化され、キノフィルムズ配給により2023年GWに公開される。(9月21日付 日刊興行通信より) -
フェスティバル・アンバサダーは2年連続で橋本愛!「第35回東京国際映画祭」ラインナップ発表会見(2022.9.21)
10月24日(月)から11月2日(水)まで開催される「第35回東京国際映画祭」のラインナップ発表記者会見が9月21日(水)に行われた。昨年よりメイン会場を日比谷・有楽町・銀座地区に移転しているが、今年は更に会場を拡大し、上映作品数の増加や海外ゲストの招聘も本格的に再開して華やかに開催する。また、フェスティバル・アンバサダーは昨年に引き続き女優の橋本愛が務めることも明らかとなり、「とても光栄で、アンバサダーとしての役目を果たさなければと背筋が伸びる思いです」と挨拶した。 -
「第35回東京国際映画祭」審査員長はジュリー・テイモア(2022.9.21)
10月24日から11月2日まで開催される「第35回東京国際映画祭」のコンペティション部門審査員長を、舞台演出家であり映画監督のジュリー・テイモアが務めることが決定した。(9月19日付 日刊興行通信より) -
『ONE PIECE FILM RED』が7週連続1位!新作は2位に『沈黙のパレード』、3位に『ヘルドッグス』がランクイン(2022年9月17日-9月18日)(2022.9.20)
今週の動員ランキングは、『ONE PIECE FILM RED』(東映)が、前週の土日2日間成績を上回る動員41万2000人、興収5億8100万円をあげ、7週連続の1位をキープした。公開38日目には動員1000万人を突破し、9月19日までの公開45日間の累計成績は、動員1072万人、興収149億円を記録している。 -
伊藤ちひろ初監督&井口理初主演「ひとりぼっちじゃない」来春公開(2022.9.19)
行定勲企画・プロデュースにより、「世界の中心で、愛を叫ぶ」等の脚本家・伊藤ちひろが10年かけて上梓した小説を初監督で映画化した「ひとりぼっちじゃない」(パルコ配給)が2023年春に公開される。(9月16日付 日刊興行通信より) -
「第79回ベネチア国際映画祭」金獅子賞は「オール・ザ・ビューティー〜」(2022.9.15)
8月31日から開催されていた「第79回ベネチア国際映画祭」が9月10日に閉幕し、アメリカのローラ・ポイトラス監督によるドキュメンタリー「オール・ザ・ビューティー・アンド・ザ・ブラッドシェッド(原題)」が最高賞にあたる金獅子賞を受賞した。(9月13日付 日刊興行通信より) -
森達也監督初の劇映画 「福田村事件(仮題)」キャスト発表(2022.9.14)
ドキュメンタリーを手掛けてきた森達也監督が初の劇映画に挑戦する「福田村事件(仮題)」(太秦配給)の撮影が8月20日から開始され、井浦新と田中麗奈の出演が発表された。(9月12日付 日刊興行通信より) -
『ONE PIECE FILM RED』が6週連続1位!新作は『HiGH&LOW THE WORST X』『百花』がランクイン(2022年9月10日-9月11日)(2022.9.12)
今週の動員ランキングは、『ONE PIECE FILM RED』(東映)が、土日2日間で動員35万5000人、興収4億9400万円をあげ、6週連続で1位をキープし、大ヒット驀進中。累計成績は動員994万人、興収138億円を突破し、昨年末に公開されヒットを続けていた「劇場版 呪術廻戦 0」を上回り、歴代興収ランキングで14位まで順位を上げている。 -
広瀬すず&櫻井翔W主演「ネメシス」映画化&公開決定広瀬すず&櫻井翔W主演「ネメシス」映画化&公開決定(2022.9.12)
広瀬すず、櫻井翔W主演、江口洋介共演で昨年4月期に放送された日本テレビ系連続ドラマ「ネメシス」が映画化され、「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」(WB配給)として2023年3月31日から全国公開される。(9月9日付 日刊興行通信より) -
誕生50周年を記念し「ベルサイユのばら」劇場アニメ制作(2022.9.12)
「ベルサイユのばら」誕生から50年の時を経て、完全新作の劇場アニメ制作が決定し、ティザービジュアルと特報映像が解禁され、原作者の池田理代子氏から描き下ろしのイラストとコメントが到着した。(9月8日付 日刊興行通信より) -
上村侑主演 「近江商人、走る!」12月30日公開(2022.9. 8)
大阪、伊勢と並ぶ日本三大商人“近江商人”の活躍を描くビジネス時代劇「近江商人、走る!」(ラビットハウス配給)が12月30日から新宿ピカデリー他全国公開が決定し、キャストと予告編が解禁された。(9月6日付 日刊興行通信より) -
『ONE PIECE FILM RED』が5週連続1位!新作は『ブレット・トレイン』など3作品がランクイン(2022年9月3日-9月4日)(2022.9. 5)
今週の動員ランキングは、『ONE PIECE FILM RED』(東映)が、土日2日間で動員49万8000人、興収6億9700万円をあげ、5週連続で1位をキープした。累計成績は動員929万8000人、興収129億5300万円を突破。今年公開作品としては、『トップガン マーヴェリック』を上回り、トップに躍り出た。