映画祭・映画賞
「オカンの嫁入り」の呉監督、新藤兼人賞金賞受賞(2010.11.16)
現在公開中の宮崎あおい、大竹しのぶ初共演による母と娘の物語「オカンの嫁入り」(角川配給)の呉美保監督が、2010年度新藤兼人賞金賞に選ばれた。(11月15日付 日刊興行通信より)「たまの映画」が市民審査賞受賞(2010.11.10)
伝説のバンド「たま」の元メンバーである石川浩司、滝本晃司、知久寿焼を追った音楽ドキュメンタリー「たまの映画」(パル企画配給)が、11月5日から7日まで東京国際映画祭のパートナーシップイベントとして開催されていた「田辺・弁慶映画祭」で市民審査賞を受賞した。(11月9日付 日刊興行通信より)TIFFCOM最終結果(2010.11.05)
10月25日から28日まで開催されていた「TIFFCOM2010 Marketplace for Film & TV in Asia」は、出展団体、参加国数、事前来場登録者数とも過去最高を数え、盛況のうちに終了した。(10月4日付 日刊興行通信より)「黒く濁る村」大鐘映画賞4部門受賞(2010.11.04)
11月20日から丸の内TOEI、シネマスクエアとうきゅう、シアターN渋谷ほか全国で公開される「黒く濁る村」(CJEJ配給)が、10月29日に行われた韓国最大の映画賞「大鐘(テジョン)映画賞」で監督賞をはじめ、技術賞、音響技術賞、撮影賞の計4部門を受賞した。(11月2日付 日刊興行通信より)東京国際映画祭が閉幕、最高賞は「僕の心の奥の文法」(2010.11.01)
第23回東京国際映画祭が31日に閉幕し、イスラエルのニル・ベルグマン監督作「僕の心の奥の文法」がサクラグランプリに輝いた。また、新藤兼人監督作「一枚のハガキ」が審査員特別賞を受賞した。第23回東京国際映画祭が開幕(2010.10.25)
第23回東京国際映画祭(TIFF)が23日に開幕し、けやき坂でのグリーンカーペットに続き、TOHOシネマズ六本木ヒルズでオープニングセレモニーが行われた。TIFF「台湾電影ルネッサンス2010~美麗新世代」会見(2010.10.25)
「第23回東京国際映画祭」アジアの風部門の特集の一つである「台湾電影ルネッサンス2010~美麗新世代」の開幕セレモニーが24日、TOHOシネマズ六本木で行われた。(10月24日付 日刊興行通信より)TIFF特別賞上映会開催(2010.10.25)
第23回東京国際映画祭は、クロージングセレモニーで発表する「TOYOTA Earth Grand Prix」受賞作の上映会を、今月末にオープンする「三越前」駅直結型の新施設「COREDO室町」の協力のもと、11月1日に同ビル内の「日本橋三井ホール」で開催する。(10月24日付 日刊興行通信より)「東京国際映画祭」関連イベント、24日に 「TIFF Park」開催(2010.10.21)
10月23日から始まる「第23回東京国際映画祭」は、家族やカップルで丸1日楽しめる様々な映画体験イベント「もっと楽しむ東京国際映画祭体験 in TIFF Park」を10月24日(11時から19時まで)、六本木ヒルズアリーナで開催する(入場無料)。(10月20日付 日刊興行通信より)「第23回東京国際女性映画祭」10月23日から開催(2010.10.20)
「第23回東京国際女性映画祭」が10月23日から26日までセルバンテス文化センター東京で開催される。今年は、スペイン、アルゼンチン、ボスニア・ヘルツェゴビナ、アメリカ、ポーランド、韓国、台湾、日本の8カ国、11本の作品を上映。(10月19日付 日刊興行通信より)GACKTハリウッド初進出作、TIFFで上映(2010.10.18)
アルバトロス・フィルム配給「人生万歳!」が12月11日から恵比寿ガーデンシネマ他全国で順次公開される。(10月17日付 日刊興行通信より)TIFF企画「映画人の視点」三夜オールナイト開催(2010.10.15)
10月23日から始まる第23回東京国際映画祭と文化庁映画週間の共催企画「映画人の視点」が10月23日、29日、30日の三夜オールナイト、TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催される。(10月14日付 日刊興行通信より)「トイレット」国際映画祭出品(2010.10.13)
8月28日から公開中の荻上直子監督・脚本作「トイレット」(ショウゲート、スールキートス配給)が、「第15回釜山国際映画祭」の“A Window on Asian Cinema”部門と、10月28日から開催される「第5回ローマ国際映画祭」の“FOCUS”部門への出品が決定した。(10月12日付 日刊興行通信より)「世界グッドモーニング!!」バンクーバー国際映画祭で受賞(2010.10.12)
9月30日から10月15日まで開催されている「第29回バンクーバー国際映画祭」で、廣原暁監督の「世界グッドモーニング!!」が“ドラゴン&タイガー・ヤングシネマ・アワード”のグランプリを受賞した。(10月10日付 日刊興行通信より)「わが心の歌舞伎座」が釜山国際映画祭でプレミア上映(2010.10.07)
歌舞伎座さよなら公演に密着したドキュメンタリー「わが心の歌舞伎座」(松竹配給)が、10月7日から開催される「第15回釜山国際映画祭」において9日にワールドプレミア上映される。日本での公開は2011年1月15日から東劇ほか全国。(10月6日付 日刊興行通信より)
« 前の15件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 次の15件 »